主な診療内容
-
気管支炎、肺炎、扁桃炎など呼吸器感染症
-
胃腸炎、便秘、腸重積など消化器疾患
-
気管支喘息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎などアレルギー疾患
-
熱性けいれん、てんかんなど神経疾患
-
尿路感染症 ネフローゼなど腎尿路系疾患
-
低身長 甲状腺機能異常、思春期早発症、糖尿病など内分泌代謝疾患
-
心雑音、不整脈、先天性心疾患など心疾患
-
その他、肥満、ウイルス感染や川崎病などの発熱疾患 など。
実績
新生児医療-未熟児(低出生体重児)医療 ※(単位;人)
出生体重(g) | 入院数 | 院内出生 | 母体搬送 | 院外出生 | 人工換気数 | 転院数 | 死亡数 | 死亡率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~499 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0% |
500~999 | 26 | 25 | 17 | 1 | 22 | 2 | 4 | 15.4% |
1000~1499 | 12 | 12 | 4 | 0 | 10 | 2 | 0 | 0% |
1500~1999 | 43 | 42 | 12 | 1 | 16 | 0 | 0 | 0% |
2000~2499 | 152 | 148 | 22 | 4 | 23 | 2 | 0 | 0% |
2500~ | 790 | 773 | 25 | 17 | 39 | 0 | 0 | 0% |
計 | 1023 | 1000 | 80 | 23 | 110 | 6 | 4 | 0.4% |
2018年度統計
小児科病棟入院上位疾患※(単位;人)
肺炎、気管支炎 細気管支炎 | 240 |
---|---|
熱性けいれん | 102 |
急性胃腸炎 | 65 |
気管支喘息 | 33 |
川崎病 | 26 |
尿路感染症 | 25 |
てんかん、無熱性けいれん | 24 |
アナフィラキシー | 19 |
インフルエンザ | 18 |
急性扁桃炎、咽頭炎 | 18 |
2017年度統計
担当医表
時間 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | |
---|---|---|---|---|---|---|
一般診 | 午前 | 平松(勢) 9時~10時30分 井上 10時30分~12時 武田 |
榎本 9時~10時30分 西野 10時30分~12時 牟禮 |
榎本 9時~10時30分 川村 10時30分~12時 武田 |
榎本 9時~10時30分 甲斐 10時30分~12時 水野 |
榎本 9時~10時30分 桝田 10時30分~12時 水野 |
午後 | 13時30分~15時 川村/木原 15時~17時 藤坂 15時30分~17時 井上 |
13時~15時 予防接種 15時~17時 榎本/横田 |
13時~15時 予防接種 15時~17時 福田(祥)/榎本 |
13時30分~15時 福田(拓)/藤坂 15時~17時 横山/甲斐 15時30分~17時 川村(2,4週) |
13時30分~15時 住吉/木原 15時~17時 甲斐/榎本 |
|
専門外来 | 午前 | - | - | 10時~ アレルギー 西野 小児外科 服部 (1.2.4.5週) |
- | - |
午後 | 14時~16時 心臓 福山 13時30分~15時 発達 牟禮 15時30分~17時 発達 武田(1,3,5週) 発達 横山(2,4週) |
13時~15時 乳児健診 13時30分~ 代謝 竹島(2,4週) 13時30分~15時 発達 桝田(1,3,5週) 15時30分~17時 発達 古林(1,3,5週) 発達 木原(1,3,5週) 発達 福田(拓)(2,4週) |
13時~15時 乳児健診 13時30分~15時 発達 藤坂 15時~17時 小児肥満外来 榎本 15時30分~17時 アレルギー(1,3,5週) 発達 甲斐(2,4週) |
13時30分~15時 発達 井上 発達 横田 発達 住吉(2.4週) 13時30分~16時30分 神経 牟禮(1,3,5週) 15時30分~17時 発達 榎本 発達 福田(祥)(1.3.5週) 腎臓 神大(2,4週) |
13時30分~17時 アレルギー西野 13時~15時 乳児健診 15時30分~17時 発達 水野 |
医師・スタッフ紹介
院長吉井 勝彦
専門分野
新生児
資格など
- 日本小児科学会専門医・指導医
- 日本周産期・新生児医学会新生児暫定指導医
主任部長西野 昌光
専門分野
アレルギー
資格など
- 日本小児科学会専門医・指導医
- 日本アレルギー学会専門医
主任部長 / 地域周産期母子医療センター 副センター長牟禮 岳男
専門分野
神経
資格など
- 日本小児科学会専門医・指導医
- 日本小児神経学会専門医
医長横田 知之
専門分野
新生児
資格など
- 日本小児科学会 専門医・指導医
- 日本周産期新生児医学会 専門医・代表指導医
- 新生児蘇生法「専門」コース インストラクター
- 医学博士
- 日本化学療法学会認定ICD(Infection control doctor)
医長水野 洋介
専門分野
新生児
資格など
- 日本小児科学会専門医
医員木原 沙紀
資格など
- 日本小児科学会 専門医
- 日本周産期・新生児医学会 新生児専門医
医長藤坂 方葉
専門分野
肥満、新生児
資格など
- 日本小児科学会専門医
医長榎本 真由子
専門分野
小児、新生児、アレルギー
資格など
- 日本小児科学会専門医
医員井上 翔太
専門分野
アレルギー
資格など
- 日本小児科学会専門医
医員古林 真佐美
資格など
- 日本小児科学会専門医
専攻医甲斐 智彦
専攻医住吉 倫卓
専門分野
小児科一般