OPEN

CLOSE

診療部 ― 呼吸器内科

診療内容

主な診療内容と治療

呼吸器内科では次のような疾患を診断・治療しています

間質性肺炎

気管支は枝分かれを繰り返し、最終的には肺胞になり、そこでガス交換を行います。一般的な肺炎は肺胞自体に炎症を起こしますが、間質性肺炎はこの肺胞の壁に炎症を起こす病気です。肺胞の壁が厚くなり繊維化して、肺が固くなり膨らめなくなったり、酸素交換もできにくくなります。乾性咳嗽や労作時の息切れが代表的な症状です。
ただ一口に間質性肺炎と言っても様々なタイプがあります。膠原病や薬剤、環境の因子など様々な原因があります。
また原因がはっきりしないものは”特発性”といい、特発性の間質性肺炎は難病指定されています。
検査としてはレントゲン、CT検査、肺機能検査、血液検査、気管支鏡検査などがあります。

治療について

間質性肺炎には様々なタイプがありますが、なかなかはっきりとは診断がつけにくい疾患です。
慢性的な状況と急激に悪化する状況(急性増悪)があります。
治療はステロイド、免疫抑制剤、抗線維化薬などがあります。

担当医表

時間 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
午前 竹嶋 - 住谷 竹嶋 安光
午後 14時~
住谷
(CPAP)
- - - 14時~
住谷
(CPAP)

医師・スタッフ紹介

部長竹嶋 好

専門分野

呼吸器疾患

所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本呼吸器学会
  • 日本肺癌学会
  • 日本緩和医療学会

資格など

  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本内科学会認定総合内科専門医
  • 日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 日本緩和医療学会緩和医療認定医
  • 肺がんCT検診認定機構肺がんCT検診認定医師
  • 緩和ケア研修会 修了
  • 緩和ケアの基本教育に関する指導者研修会 修了

非常勤安光 亮洋

専門分野

呼吸器疾患

部長住谷 充弘

専門分野

睡眠呼吸障害、呼吸リハビリテーション

所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本呼吸器学会
  • 日本アレルギー学会
  • 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
  • 日本睡眠学会
  • 日本リハビリテーション医学会
  • 日本臨床睡眠医学会
  • アメリカ胸部疾患学会(ACCP)

資格など

  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医
  • 日本アレルギー学会アレルギー専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会認定呼吸ケア指導士(初級)
  • 日本リハビリテーション医学会リハビリテーション科専門医
  • 緩和ケア研修会 修了